小豆島八十八ヶ所めぐり The Shodoshima Pilgrimage offiicial site

  • 小豆島八十八ヶ所
  • コースとめぐり方
  • お遍路の準備
  • 小豆島へのアクセス
  • 霊場マップ
  • イベントのご案内
  • 写真ギャラリー
  • お問い合わせ

今日の島風景

第66番等空庵の八十八桜「ナラノヤエザクラ(奈良八重桜)」が見頃を迎えています。(2021年04月05日)

第66番等空庵の八十八桜「ナラノヤエザクラ(奈良八重桜)」が見頃を迎えています。

第66番の「奈良八重桜」は、第68番松林寺に植えられています。


Posted by reijokai at 23:57 | Permalink

  • << 第六十八番松林寺の八十八...  
  • 一覧へ
  •   第32番愛染寺の八十八桜「... >>

最近の記事

  • 腐草為螢(くされたるくさほたるとなる)
  • 『蓮始開』
  • 紫陽花が見頃です。
  • 第41番佛谷山の八十八桜「ヤエアケボノ(八重曙)」が見頃を迎えています。
  • 第8番常光寺の八十八桜「フゲンゾウ(普賢象)」が見頃を迎えています。
  • 第30番誓願寺の八十八桜「せんしゅう(千秋)」が見頃を迎えています。
  • 第41番仏谷山から瀬戸内海を望む
  • 第72滝湖寺の八十八桜「市原虎の尾」が開花しています。
  • 新緑のまぶしい季節になりました。
  • 第32番愛染寺の八十八桜「ハナゾメ(花染)」が見頃を迎えています。

検索

  • RSS2.0

© reijokai.com

ページトップへ

  • 小豆島八十八ヶ所霊場
    • 小豆島八十八ヶ所について
    • 小豆島とお遍路
    • 古のお遍路
    • 小豆島八十八ヶ所 霊場紹介
  • 小豆島へのアクセス
  • 霊場マップ
  • コースとめぐり方
    • 普通歩き遍路モデルコース
    • ゆっくり歩き遍路モデルコース
    • 自転車遍路モデルコース
    • 車遍路モデルコース
  • イベントのご案内
  • ブログ
  • お遍路の準備
    • お遍路の心得
    • 参拝手順
    • 読経方法
    • 衣装と遍路用品
  • 写真ギャラリー
  • 小豆島霊場協会一覧
  • 小豆島霊場会について
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

小豆島霊場会 〒761-4105 香川県小豆郡土庄町西本町甲6134-2 TEL(0879)62-0227/FAX(0879)62-2226

All content is © 2015 by 小豆島霊場会. All rights reserved.