播磨灘を一望に、阿波鳴門・讃岐・淡路島が見える讃岐十景の展望地である。開基は弘法大師。
仁王門を入ると、岩壁に沿って朱塗りの御堂がある。海中より出現の聖観音を安置し、昔から舟人・漁師の信仰が厚い。海上安全を祈願した境内の「龍頭の松」は海上航路の目標となったという。
元享の兵火、慶長年間の再建、昭和の復興を経て今日となる。通称「坂手の観音さん」と呼ばれている。坂手から登坂一・八キロの町道で至る。
(朱鷺書房発刊の『小豆島八十八ヶ所』より抜粋)
名称 | 第3番奥の院 隼山(はやぶささん) |
---|---|
住所 | 〒761-4425 香川県小豆郡小豆島町坂手東谷259 |
電話番号 | 0879-82-1901 |
納経所 | 第3番観音寺にて受付 |