この庵は眼前に池があるのでわかりやすい所である。池の名前は蓮華池と言う。夏になると一面に蓮華の花が咲くのでこの名がついたのであろう。
人が一人通りかねる細い道を歩いていると、水量の多い時には自分の姿が水にうつるのを見て、今まで遠く歩いて修行をして来た遍路行で何を覚ったかと考えさせられる。
(朱鷺書房発刊の『小豆島八十八ヶ所』より抜粋)

名称 | 第50番 遊苦庵(ゆうくあん ) |
---|---|
住所 | 〒761-4122 香川県小豆郡土庄町上庄800-1 ![]() |
納経所 | 第54番宝生院にて受付 |

第50番 遊苦庵の鵯桜(ひよどりざくら)
花色は濃紅紫色。花期は4月中旬ごろ。