小豆島八十八ヶ所 霊場紹介

第75番 だいしょうじ 大聖寺

寺院

GoogleMapで見る
御詠歌 みつるぎの もとによりなば おのが身を さそう悪魔の かげだにもなし
御本尊 不動明王
御真言 ナウマクサンマンダ バザラダン センダン マカロシャダ ソワタヤ ウンタラタ カンマン

大聖寺は寺名の通り大日大聖不動明王を御本尊としている。当寺の開基は行基苦薩によって開かれたと伝えられ、貞享五年(一六八八)、増学上人によって再建され今日に至っている。
 大聖寺には寺宝として都卒曼荼羅、両界曼荼羅がある。都卒曼荼羅は弥勒菩薩の浄土の荘厳なさまが描かれている。また両界(金剛界・胎蔵界)曼荼羅は大日如来を中心に仏の集まりと、さとりの本質を図示したものである。
 遍路とは直接関係がないが、大聖寺から小豆島の観光地の代表ともいえる、銚子の滝、おさるの国、美しの原高原、寒霞渓へのスカイラインコースヘも便利が良く、観光道路が通じている。
 また、大聖寺から見る瀬戸の海は青々と広がり、遠く海をへだてて見える山並みは岡山県である。このように島霊場であればこそ、山と海との調和された自然の風景が見られるのも一つの特色といえよう。
(朱鷺書房発刊の『小豆島八十八ヶ所』より抜粋)

名称 第75番 大聖寺(だいしょうじ )
住所 〒761-4141 香川県小豆郡土庄町馬越甲1332 GoogleMapで見る
電話番号 0879-65-2030
納経所 第75番大聖寺

第75番 大聖寺の御所御車返し

花色は淡紅色で、丸く大きく質感も厚い美しい桜。